出会いパーティーでの脈あり・脈なし女性の見分け方
出会いパーティー、俗に言う異業種交流会ですが、
近年では誰もが知っているようなイベントになりました。
都内だと、新宿、銀座を始めとして、
渋谷、池袋、有楽町、恵比寿、汐留あたりで
毎週、いや毎日のようにやっていますね。
藤森もかなりたくさんのパーティーに参加してきました。
色々参加していると、分かったことがあります。
それが、脈のある女性と脈なし女性の見分け方です。
まず、脈がある女性と言うのは簡単だと思います。
こちらに対して質問が多かったり、
こちらの目を見て話してきたりします。
それに対して脈なし女性というのは、
行動で示すことが多いです。
女性はどちらかと言うと、話し掛けてもらうのを
待つのがほとんどだと思います。
内心では、イケメンやタイプの男性に
話し掛けて欲しいと思っています。
でも、あまり興味が無い類いの男に話し掛けられ場合・・・
時間がもったいなので、話を切り上げて次の
男に話しかけてもらうチャンスを待とうとします。
でも、女性は特にあからさまな態度が取れない。
そこで、
「ドリンク取ってきますね」
「トイレ行ってきますね」
これらの言葉が発せられるわけです。
今はなしている男から逃れるために。
この言葉があると、脈なしと判断できる場合が多いです。
もちろん、これらの言葉があったとしてもメールや
LINEがつながる場合もあるのですが、特に連絡先を交換する前に
この言葉が相手の口から出てくるようでは脈なしと言えます。
でも、空気が読めていない男って案外多いんですね。
ドリンクを取って戻ってくると思って、
その場にずっとたたずんでいたり待っていたり。
でも、戻ってきませんよ。
そういった場合は、「わかった。じゃあまたね」と言うか、
番ゲがまだなら急いで番ゲするかしましょう。
それが空気を読んだ、スマートな行動と言えます。
脈なしだっていいじゃないですか、
どんどん次に向かう姿勢が大事なんです。
関連記事:
